道場に入る時、出る時のやり方(ルール)を説明します。
まず稽古に外から来た際は、靴を揃えて中に入ります。
更衣室で着替えを済ませて道場室へ入ります。
入る時に神前の方を向いて、手荷物を床に置き、顔の前で十字を切り、頭を下げて、大きな声で、『押忍!失礼します!』と言って中に入ります。
まず先生(指導員)に挨拶します。
『押忍!お願いします!』次に先輩に挨拶します。先輩は帯上から順番に挨拶していきます。
それから一緒に稽古する仲間に挨拶をします。
因みに大人の人は先輩ですので子供達は例え白帯でも先に挨拶をします。
挨拶が終わったら用事を済ませてストレッチを始め稽古が始まるのを待ちます。
⭐︎稽古に遅れて参加する場合
着替えて道場室へ入る時は通常通りに入り、1番後ろに行き指導員に分かるように挨拶をします。『押忍!』それから背後を向いて正座をします。
指導員から『入っていいよ!』と言われたら『押忍、失礼します!』と言い一礼して稽古に入ります。
または隅の方でストレッチを始めます。
⭐︎稽古、掃除が終わり退場する場合
先生(指導員)から挨拶をします。
『押忍!ありがとうございました。』
次に先輩、最後に仲間と挨拶を済ませて、道場室を出る時は、入る時と同様に荷物を置き、神前の方を向いて、顔の前で十字を切り頭を下げて『押忍!失礼しました!』と言い退場します。
これが道場への入退場のやり方です。
初級のうちに出来るよう、また分からない人がいたら教えてあげて下さい。押忍!
コメント