ニュース 秋季審査会 9月10日日曜日に二俣川道場で秋季審査会を行いました。鶴見西道場からは26名の道場生が受審しました。審査会というのは日頃の稽古の確認の場であり、試験ではありません。師範や先生に見てもらい指摘を受け、これからの稽古で修正して前進する為の審査... 2023.09.11 ニュース
ニュース 2023.8.11 夏休み特別お楽しみ会、親睦会 2023年も半分が過ぎ夏休みに入りました。昨日から1週間道場はお休みとなります。パワーあふれる子供達を少しでも疲れさせ、夏休みの思い出の一つとして残る様に今回お楽しみ会を企画しました。また新しく道場に入会された保護者や親睦会が大好きな方々... 2023.08.12 ニュース
ニュース 2023支部合宿 7月28日.29日の二日間で山中湖にて支部合宿が行われました。4年ぶり鶴見西道場生は初めての合宿です。今回もたくさんの道場生が参加しました。初めての空手合宿どうでしたか?満足しましたか?先輩が後輩たちの面倒を見てお世話すること、その後輩が... 2023.07.31 ニュース
ニュース 2023東日本大会 7月22日土曜日、墨田区体育館にて東日本大会が開催されました。鶴見西道場からは子供から大人まで10名の選手が挑戦しました。結果は以下の通りです。優勝 小学六年女子−40 田中優愛準優勝 一般選手権無差別 北村隆士 2023.07.23 ニュース
ニュース 新しい帯と認定証を渡しました。 先週金曜日の稽古から、6月11日の審査会を受審し合格した人に認定証と新しい帯を手渡しました。新しい帯を貰って嬉しくない人はいません。また、帯が上がって行くほど難易度も難しくなる為、上級者に成れば成る程昇級の間隔も長くなります。一年や二年は... 2023.07.11 ニュース
ニュース 夏季審査会、師範稽古、親睦会 6月11日、日曜日に支部で3ヶ月に一度開催している審査会、師範稽古、親睦会を行いました。横浜東支部には5つの道場があります。鶴見道場、二俣川道場、瀬谷道場、白楽道場、そして鶴見西道場です。普段は各道場で稽古しています。極真会館に入門すると... 2023.06.14 ニュース
ニュース 極真空手発祥の地 ゴールデンウィークの休みを利用して、大山倍達総裁が戦後、山籠もり修行を行った千葉県鴨川市の清澄山に行ってきました。総裁の偉大さを感じました。押忍! 2023.05.05 ニュース
ニュース 2023、国際親善大会 4月29日、30日に東京体育館に2023国際親善大会が開催され、鶴見西道場からは4名の選手が出場しました。結果は以下の通りです。 10歳男子-35kg級 優勝 大石佳依 11歳女子-40kg級 準優勝 田中優愛 ... 2023.05.01 ニュース