おやじのひとり言 日曜の銭湯 新しい温泉マーク♨︎ 毎週日曜の夕方は、隆士と伸吾の3人で何処かのサウナに行くのが習慣になっています。その約7割が近くて安い『鷲の湯』(最近値上がりしましたが)に現れます。 国道1号を道場から南へ車で5分... 2023.03.13 おやじのひとり言ブログ
ニュース 2023 春季審査会 先週の日曜日に二俣川道場にて、2023春季審査会が行われました。今回は鶴見西道場から22名の道場生名が審査に挑戦しました。お疲れ様でした。みんなよく頑張ったと思います。 横浜東支部の審査会というのは、落ちたり受かったりの審査では無く... 2023.03.07 ニュース
トピックス お稽古カード 鶴見西道場ではお稽古カードを発行しています。入会時にお渡しするものです。 一回稽古するとスタンプを一個押して貰います。一面で28個×3面あります。計84個 多い人で年2枚以上稽古しています。 今は一列貯まるとあめ玉一つ、... 2023.03.01 トピックス
ニュース 炎の体育会TV 2月11日に放送された炎の体育会TVに極真空手世界大会に出場する、タレント長嶋一茂さんの試合相手として少しだけ出演させて頂きました。 極真会館50歳以上プラス80キロの世界大会です。世界大会ですが、今回の大会はコロナ... 2023.02.13 ニュース
ニュース 2月11日 全関東大会茨城県武道館 2月11日、土曜日は茨城県水戸市の茨城県武道館にて第29回全関東大会が開催されました。 鶴見西道場からは8名の選手が出場しました。 結果は以下の通りです。 優勝 田中ゆあ 第3位 田辺らいあ ベスト8 岩... 2023.02.13 ニュース
ニュース 2月3日節分豆まき 今年も鶴見西道場へ鬼がやって来ました。今年は赤鬼一体のみの出現です。毎年、豆をまいていたのですが鬼から痛いので(気持ちが弱い鬼)何か痛くないものに変えてくれと注文がありましたので、今回はマシュマロとラムネにしてみました。金曜日は18時から... 2023.02.07 ニュース
おやじのひとり言 寒い日が続きますが何か対策してますか? 今日も少し時間があったのでブログを書く事にしました。 ここ数日10年ぶりの大寒波らしく幸い大雪とはなりませんが0度を下回る寒さが続いています。私は昼間、建設現場(お外)で作業してますのでこの寒さは身体にこたえます。 その寒さで... 2023.01.27 おやじのひとり言ブログ
ブログ 先輩、後輩について 鶴見西道場ルール今回は先輩、後輩についてブログしようと思います。皆んなよく分かってない人が多いと思いますので、説明します。まず先輩とは大前提として黒帯です。黒帯でも高校生以上の一般黒帯です。先輩に対する態度、言葉遣い、呼び方、徹底する様に... 2023.01.19 ブログ