生徒募集中!

国道一号線岸谷交差点角の極真カラテ

無料見学体験はこちら

トピックス

トピックス

大飴玉入荷!

全国菓子大博覧会1989会長賞受賞商品(笑)私18歳?、の大飴玉を大口メガドンキで、先日仕入れてきました。 鶴見西道場では幼年少年部にお稽古カードを渡しています。 稽古に来た時に指導員が、日付入り押忍スタンプを毎回押してくれま...
トピックス

国際空手道連盟 極真会館とは

国際空手道連盟及び極真会館は、創始者大山倍達の提唱した「頭は低く、目は高く、口慎んで心広く、孝を原点として他を益する」という極真の理念を礎とし、極真空手道を通じて人格の淘治と心身の鍛練をはかり、社会貢献を遂行するものである。さらに...
トピックス

幼年ひよこさん募集中!

鶴見西道場では、只今幼稚園児会員を募集しています。極真カラテは何歳からでも始めることが出来ますが、4歳から稽古に参加することが出来ます。 小さな頃から空手を生活の一部に取り入れ、習い事の一つとして、道着を着る、挨拶を大きな声...
キャンペーン

『武道の秋』入会キャンペーン 11月末まで

道場のホームページをご覧頂きありがとうございます。 9月に入り、まだまだ残暑が厳しいですが体と心を鍛えるには1番良い『武道の秋』がやって参りました。極真会館には少年部と一般部のクラスが2種類あります。少年部は保護者の方々が自分の子供...
トピックス

お稽古カード

鶴見西道場ではお稽古カードを発行しています。入会時にお渡しするものです。 一回稽古するとスタンプを一個押して貰います。一面で28個×3面あります。計84個 多い人で年2枚以上稽古しています。 今は一列貯まるとあめ玉一つ、...
トピックス

試合出場について

今年も始まりました。今年から試合が例年通りに開催されるという事で極真会館も本来の姿を取り戻そうとしています。 極真会館の創始者、大山倍達総裁の言葉で極真会館の理念でもあります、「実践なくんば証明されず、証明なくんば信用されず、信用な...
トピックス

2022東日本大会

9月10日は墨田区総合体育館にて2022東日本大会が開催されました。鶴見西道場からは4名の選手が出場しました。 優勝  田中ユア    田辺ライア第3位  大石カイ 以上3名が入賞しました。おめでとうございます。東日本大会と言...
キャンペーン

親子で空手キャンペーン

鶴見西道場では親子で空手をお勧めしています。 何故なら私達親子も現在空手修行中だからです。 今現在、親子で稽古してる道場生が沢山います。 親子で共通の趣味を持つ事によって、親子のコミュニケーション、絆、意思疎通がうまく取...
タイトルとURLをコピーしました